サポートメンバー
えんまんチームが全力でサポート致します
当支部は税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士・弁護士・不動産鑑定士・遺品整理のプロがワンストップでご支援申し上げる体制を整えることができました。
今後相続税・贈与税の大増税時代の到来や益々重要になってくる遺言、年金等について皆様方の少しでもお力になれますよう情報提供やセミナーの開催等を通じて日々精進する所存でございますので、何卒倍旧のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
私たちがサポートします
税理士
舛田 義行(ますだ よしゆき)
青山学院大学法学部卒
岡三証券㈱入社 個人営業
その後、2か所の会計事務所を経て現税理士法人前身のMCS税理士総合事務所に入社。
平成22年 MCS税理士法人 代表社員税理士就任。
平成25年 一般社団法人えんまん遺言相続支援センター 代表理事就任。
現在に至る。
東京税理士会 第101573号
◇NPO(特定非営利活動)法人相続アドバイザー協議会
認定相続アドバイザー
「親身・笑顔・全力」がモットーです!
社会保険労務士
鈴木 健市(すずき けんいち)
青山学院大学経済学部卒
IT関連企業で8年間、システム移行業務に携わる。
平成19年11月 社会保険労務士試験合格
平成20年10月 社会保険労務士資格登録
平成21年 1月 社会保険労務士 鈴木健市事務所 設立
平成22年 4月 特定社会保険労務士資格登録
平成23年 7月 たちかわ共同人事労務コンサルティング
(事務所移転・事務所名変更)
平成29年 1月 社会保険労務士法人Next Partners 設立
(事務所移転・法人化)
司法書士
川俣 高明(かわまた たかあき)
栃木県宇都宮市出身
日本大学文理学部英文学科卒業
平成13年司法書士試験合格
平成14年より都内司法書士事務所に勤務
平成16年司法書士登録
平成18年9月司法書士として独立
平成21年5月合同事務所として「すばる司法書士事務所」を開設
令和3年10月よりフォーキャスト司法書士事務所入所
◇NPO(特定非営利活動)法人相続アドバイザー協議会
上級認定相続アドバイザー
◆主な業務
不動産登記、相続業務、成年後見業務、商業登記、企業法務 等
弁護士
小池 孝範(こいけ たかのり)
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
慶應義塾大学大学院法務研究科卒業
かたくり法律事務所入所。現在に至る。
弁護士登録
◆所属
東京弁護士会多摩支部高齢者障害者の権利に関する委員会
東京弁護士会多摩支部労働法制プロジェクトチーム
東京弁護士会多摩支部中小企業支援プロジェクトチーム
一般社団法人日野青年会議所 理事
行政書士
藤沼 隆志(ふじぬま たかし)
東京行政書士政治連盟八王子支部 副支部長
NPO法人多摩市民法務支援センター 理事
公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 認定登録医業経営コンサルタント
非営利団体医業経営研鑽会 正会員
元東京都福祉保健局 医療法人指導専門員
平成29年6月 VALL行政書士法人 社員行政書士就任
平成30年4月 PROPRIDE行政書士事務所 設立
会社設立・独立起業の手続きから、創業後の各種法務手続き、助成金や公的融資の申請まで、あなたの起業をトータルサポート!
不動産鑑定士
石川 輝(いしかわ あきら)
日本大学法学部法律学科卒業
大学卒業後、マンション販売、開発素地等仕入れ業務を経て平成17年10月 不動産鑑定士試験合格。
その後、株式会社横須賀不動産鑑定事務所に勤務し、不動産鑑定評価補助業務に従事し不動産鑑定士実務修習を経て、不動産鑑定士登録。現在に至る。
賃料訴訟、相続税土地評価等幅広く鑑定評価に対応。
◆国土交通省地価公示評価員、埼玉県地価調査鑑定評価員、関東信越国税局鑑定評価員
遺品整理・終活カウンセラー
桜井 嗣実(さくらい つぐみ)
保有資格
脱臭マイスター 認定 M-0074
遺品供養士1級
所属団体
一般社団法人えんまん遺言相続支援センター
一般社団法人ジャパン・リユーストレーディング
一般社団法人家財整理相談窓口
一般社団法人生前整理普及協会
多摩相続ネットワーク
法人保有許可・資格
貨物軽自動車運送事業許可 関東運輸局 東京運輸支局
一般貨物自動車運送事業許可 関自貨第1041号
古物商許可 東京都公安委員会第308791506091号
解体工事業者登録 東京都知事(登-31)第3705号
メッセージ
故人が亡くなった後には遺品と呼ばれる故人の生きてきた証が残ります。
それらを丁寧に整理するサービスを”遺品整理”といいます。 遺品整理は、「遺品処理」「遺品処分」「遺品回収」とも言われ、故人の家族や親族たちは、悲しみの中で遺品を整理することは、悲しみがより深まることもあります。
これらの整理を私どもは丁寧に細かく整理・仕分けをすることで、貴重品や思い出の品、供養する品、片付けする品を選別し不要な品でも まだまだ使用できる品は海外へ輸出または経験豊富な遺品査定のプロによる査定にて買い取りさせていただき、作業代金のコストダウンを実現しお客様のご負担を軽減いたします。